カテゴリ「TRPG」に属する投稿[192件](6ページ目)

▼
河本のここ人柄出てていいRPできたなと思っている
[main] 桃下 冬香 : 「私、思うんです。世界中の幸せが平等に分け合えたら、みんな不幸にならなくて良いのにって……。そう思いませんか、班長?」
[main] 河本 竜一 (こうもと たついち) : 「……」なんか難しいこと言ってるなって思ってる
「幸せは天秤で図るモンでも、メーターがあるモンでもねえだろ。幸せを感じる琴線ってのは人それぞれだろーが」
小さな幸せ、些細な幸せを喜ぶ人だっている、それをなんとも思わない人だっているよね~ という
不幸を全て背負ったような表情をしていたら、余計に自分が射殺した部下に顔向けができないから、少しぶっきらぼうに振舞うことで自分を保とうとしているのかもしれないし
でも元気なヤツですよ、河本は 何故なら私のPCだから
畳む
畳む
#プルガトリウムの夜

HO4秘匿持ちであれば⭕
▼
イメソン「化けの花」のHO4で行こうかな
HO1がめっちゃファミリーに対して優しいし、その優しさを見る度に お 俺にファミリーの資格、ない―― になる
秘密ひとつで ウウ アア 嫌ーーーーーーーーーーッ!!
優しくするな 俺に 殺せなくなるから
畳む
畳む
#Aconite:re

▼
最終戦闘で失敗しまくるナノイの図
[main] ナノイ : CCB<=80 拳銃 (1D100<=80) > 95 > 失敗
[main] ナノイ : ズコー
[main] ナノイ : CCB<=80 拳銃 (1D100<=80) > 96 > 致命的失敗
[main] ナノイ : ・・・
[main] K-9 : 「……さすが、エースパイロットと呼ばれるだけの力量はある」
[main] K-9 : 「……」
[main] K-9 : 「……仕事が終わったな、ウェル」少し声色が柔らかい/
[main] ウェル : 「……ええ、ほんとに。K-9さん、貴方の動きも素晴らしいものでした。稽古をつけてほしいぐらい……」にこ/
[main] キラ : 「あ、よかったら俺もつけてくれ!」「……一番つけてもらうべきなのはナノイかもしれないが」ノンデリ、発動
[other] ウェル : wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[main] ナノイ : 「……」弾幕がついてる腕をキラに向けてる/
[other] ウェル : やったれナノイさん
[other] ナノイ : sCCB<=50 弾幕 (1D100<=50) > 32 > 成功
[other] ナノイ : s1d10 弾幕ダメージ (1D10) > 10
[other] KP : 最大ダメージ出すな
[other] ウェル : wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[other] ウェル : ぶちぎれてて草
畳む
畳む
#BLACKFIRE

▼
好きなRP
[HO2] ライ : 「この世の生命というのは、この世に望まれて産まれて来たからだ」
「人というのは何者かになりたがる。それは昔、インターネットというものが普及して、様々な人間を目視できるようになってから起きた感染病にも似たものだ」
[HO2] ライ : 「だが、人というのは多かれ少なかれ、誰かの記憶に嫌でも住み着く」「存在しているだけで居場所を取る」「そしてなにかを消費しながら――なにかを生み出す。嫌でも。」「俺が人に生み出されたVOIDだからというのもあるが、俺は人が好きなんだ。人に与えられないとなにもできないVOID、他者からの承認がなければ生きていけない人。なんだか似た者同士じゃないか?ああいや、貶しているわけじゃないんだ、悪く聞こえたのならすまない」
[HO2] ライ : 「この世に存在する生命は、誰しもが望まれて産まれてきたんだ。そして誰もが他の存在に依存する。人も、VOIDも」「つまりは共依存なのさ。だから、なにかが必要なくなることなんてありえない。俺はそう思う。」「……すまない、喋りすぎたか?」
[main] 月永 ケイトラ (ツキナガ -) : 「オカルトコーナーか……」興味深そう
[main] ライ : 「ん?意外だな、こういったものには否定的かと思っていたよ」
[main] 月永 ケイトラ (ツキナガ -) : 「人並に不可思議なものには興味関心はあるさ。怖いもの見たさというやつだ」「これでもミーハーなものでね、流行りにはそれなりに乗ったりもする」
[main] ライ : 「へえ?その割には携帯が古いもののようだが」
[main] 月永 ケイトラ (ツキナガ -) : 「古き良きって言葉もあるだろう」
[main] ライ : 「便利だな、古き良き」
[main] 月永 ケイトラ (ツキナガ -) : 「それに」ライの肩に手をぽんと置く「最新技術を駆使したものならお前がいる」
[main] ライ : 「……」ぽかん「……あはは!これはやられたな」「どうも。誇れるような仕事をしなければな」
畳む
畳む
#VOID

▼
常夜自陣に芸術点が高いと褒められたヒトマと波木の離縁シーン(ヒトマのセリフだけ抜粋)
[main] 鬼灯 ヒトマ (ほおずき -) : 「……ほんとに、箕島先生はわるくないよ。リトくんにも波木にも会えて嬉しかった。ほんとに」「でもわかりあえないと思ってるし、おれはわかろうとも思えない、きっとなに言っても伝わないと思うし。村上さんがそうだったでしょ」
[main] 鬼灯 ヒトマ (ほおずき -) : 「だからもう、いいよ。おれ、ヘルメスの次は波木を殺しちゃうかも」へら と笑う
[main] 鬼灯 ヒトマ (ほおずき -) : 「お金、ホントに気にしないでいいから!じゃあね!」/
常夜でヘルメスにとどめ刺した時「こんないい思いしていいのか!?!?」って思ったけど、ここで更にいい思いの上塗りが来て「いいのか!?!?!?!?」ってなってた
ありがとう常夜自陣 絶対死体埋めシナリオ行きます
畳む
畳む
#常夜聖戦 #牛カルビ炎上
▼
あの!!!!!
プル夜HO1って “負けの攻め” すぎませんか?
後々苦しみたくて(?)河本を明るい性質にしてたところがあるんですけど、全部帰ってきた モモちゃん先輩のRPで自分の傷口を丁寧に塗り塗りしちゃうよ~~~~~~~~ん(ナイフペロペロ)
でもほんとに全部思い出した時に発狂せず、嘔吐も堪えて踏ん張った河本ってつえ~~~~~ 精神力なら多分自探No.1な気がする
感情は
中尾ヤスヒロ 助けて
高生紳士 助けて
四宮伊織 助けて
とにもかくにもあまりにも河本のイメソンって米津玄師のLOSERすぎる
畳む
畳む
#プルガトリウムの夜