- ディープ・ブルー(79)
- バロック(75)
- ポケ擬(67)
- ゼノアマキナ(55)
- AC6(54)
- 卓報告(50)
- セレスライトと孤独の竜(40)
- VOID_閃光班(26)
- 朝食の皿に四角い卵(23)
- ダークメサイア(17)
- ブルアカ(17)
- 河本竜一の受難(16)
- 立ち絵(15)
- BLACKFIRE(13)
- 月蝕グラトニイ(11)
- バイオハザード(9)
- ココフォリア(8)
- コールドブルーム(7)
- 代行屋・砂月(5)
- ヒトガタのがらんどう(5)
- BLACKTYPE(4)
- 庭師_小清水班(4)
- 戯曲グランギニョル(2)
- アンドロメダは恋したい(2)
- PLUS<プラス>(2)
- glow(2)
- プロセカ(2)
- REDOG(1)
カテゴリ「二次創作」に属する投稿[184件](11ページ目)

だってもう実質龍が如くの喧嘩みたいなモンですからね
規模がデカすぎる龍が如く
龍が如くも規模デカいからそのスケールを宇宙にしてみました!みたいな感じ
龍が如く OF THE COSMO
#ポケ擬
シンオウ神話のポケモンたちの普段互いに干渉することなんて滅多になさそうなのに、誰かがなにか問題抱えたら必然的に身内全員に影響与えるし、全員が立ち上がらないとなんとかならない感じめっちゃ好きだな
問題は影響が全人間全ポケモンに影響するところです
でも身内の問題に普段干渉し合わない身内が出てくるのめっちゃ
だな……
なんか身内って時点でもう切っても切り離せない問題というか、放って置けない感じが
神様だから抱えてる規模のデカさが違うと言われたらそうなんだけど、この人たち(人たち?)のドライそうに見えて根本が深く関わりすぎてて無関心では絶対いられないところに
するねという話でした
シンオウ神話、
~~~~~
#ポケ擬
問題は影響が全人間全ポケモンに影響するところです
でも身内の問題に普段干渉し合わない身内が出てくるのめっちゃ

なんか身内って時点でもう切っても切り離せない問題というか、放って置けない感じが

神様だから抱えてる規模のデカさが違うと言われたらそうなんだけど、この人たち(人たち?)のドライそうに見えて根本が深く関わりすぎてて無関心では絶対いられないところに

シンオウ神話、

#ポケ擬
ポケマス アルセウス編で嬉しかったところ
「停滞する大人」「前進する子供」が好きなんですけど、というかポケモンはそこをえがいてくれることが多くて好きなんですけど、というか多分これってポケモンの影響で好きになった要素なんですけど
「停滞している大人が前進する瞬間」もめちゃくちゃ好きであるため、嬉しいシーンがいっぱいあって嬉しかったですね
あとウォロさんとシロナさんが出会ってるのもやっぱソシャゲ特有の謎時空演出だとしても嬉しい
そして相互に分かり合えなさそうなところもあり、非常に萌え
畳む
「停滞する大人」「前進する子供」が好きなんですけど、というかポケモンはそこをえがいてくれることが多くて好きなんですけど、というか多分これってポケモンの影響で好きになった要素なんですけど
「停滞している大人が前進する瞬間」もめちゃくちゃ好きであるため、嬉しいシーンがいっぱいあって嬉しかったですね
あとウォロさんとシロナさんが出会ってるのもやっぱソシャゲ特有の謎時空演出だとしても嬉しい
そして相互に分かり合えなさそうなところもあり、非常に萌え
畳む
スキン
何らかの配布所様
ミオ「😨」
ドーズ「……わかった✋おまえもう今日は家出るな動くななんもするな」
レイオフ「時間を戻して壊さなかったことにしよう🕒」
#ポケ擬