- ディープ・ブルー(79)
- 卓報告(76)
- バロック(76)
- ポケ擬(70)
- ゼノアマキナ(55)
- AC6(54)
- 戯曲グランギニョル(48)
- セレスライトと孤独の竜(40)
- VOID_閃光班(26)
- 代行屋・砂月(25)
- 朝食の皿に四角い卵(23)
- ダークメサイア(19)
- ブルアカ(17)
- 河本竜一の受難(16)
- 立ち絵(15)
- BLACKFIRE(13)
- 月蝕グラトニイ(11)
- バイオハザード(10)
- ココフォリア(8)
- BLACK-FATE(7)
- 無明境界(7)
- コールドブルーム(7)
- GUパロ(6)
- ヒトガタのがらんどう(5)
- BLACKTYPE(4)
- 庭師_小清水班(4)
- いちろ少年忌譚(2)
- アンドロメダは恋したい(2)
- PLUS<プラス>(2)
- glow(2)
- プロセカ(2)
- 九龍朽界(1)
- REDOG(1)
カテゴリ「呟き」に属する投稿[134件](4ページ目)
謎にベストが垂れていたり巻きつけられていたりするのは、ベルトはあればあるほどかっこいいと思っているからです
私が罪人に対する思いはここ(まみったー)で綴ったんですけど、
庭師のネタバレがあるのでネタバレ無しの抜粋だけ
もちろん恨んでいる相手に死を望むことだってあるし、でもそれより私は前途多難なこの世界で生きていてほしいんですね
もちろん償いの意味で生を望んでいる私も前途多難なこの世界で生きていくんですが……
私はペルソナ5で杏ちゃんが鴨志田に対して、殺すか生かすかを苦悩した上に生かすを選んで、「生きて苦しんだほうがいいと思った」って言ったのめっちゃ好きなんですよね~~~~~……
生きているのが苦しいから生きてろ っていうの、アモーレ・モーテでも同じ選択したな……
畳む

許されてはならない、許されてほしくない存在なのは本当にそうで、だからこそ生きていなくちゃならないと思っている 死んだら終わりじゃん、死んだらなにもできないじゃん
死ぬことが償いだとは思えない、生きているこの世界が地獄だし
もちろん恨んでいる相手に死を望むことだってあるし、でもそれより私は前途多難なこの世界で生きていてほしいんですね
もちろん償いの意味で生を望んでいる私も前途多難なこの世界で生きていくんですが……
私はペルソナ5で杏ちゃんが鴨志田に対して、殺すか生かすかを苦悩した上に生かすを選んで、「生きて苦しんだほうがいいと思った」って言ったのめっちゃ好きなんですよね~~~~~……
生きているのが苦しいから生きてろ っていうの、アモーレ・モーテでも同じ選択したな……
畳む
バイオ0でレベッカがヒルに襲われた時にビリーが横に飛んで撃ったのは、そのままの位置で撃つとレベッカに当たるからズラして撃ったって書いてる人いてオヒョ~wになった
#バイオハザード
#バイオハザード
「キャラクターを作者が大事にしているかどうかはそのキャラクターのヘイトコントロールがちゃんとできているかどうかに依存する」「最近ではAC6がヘイトコントロールが上手かった」という話を見てなんとなくわかるかもになった
既に言ってる人がいたけどスネイルがこんなに愛されてるのすごいと思う。もちろん嫌い・苦手意識があるキャラがいるって人がいてもおかしくないんだけど、とにかくキャラクターに愛着を持たせるのがめちゃくちゃ上手くないですか……?
私はフロムゲーちゃんとやったのがAC6が初めてだったけど、ダクソや隻狼をやった弟は元からフロムはキャラクターを立たせるのが上手かったと言ってたので、AC6はフロムの得意技を遺憾なく発揮されたんだろうなと思ってます
私は好きになった版権はキャラ全員好きになるタイプだけど、AC6のキャラ全員好き!!!!!は種類が違う気がする キャラクターが素敵なんですよ、AC6って…… 楽しかったな……
畳む
#AC6
既に言ってる人がいたけどスネイルがこんなに愛されてるのすごいと思う。もちろん嫌い・苦手意識があるキャラがいるって人がいてもおかしくないんだけど、とにかくキャラクターに愛着を持たせるのがめちゃくちゃ上手くないですか……?
私はフロムゲーちゃんとやったのがAC6が初めてだったけど、ダクソや隻狼をやった弟は元からフロムはキャラクターを立たせるのが上手かったと言ってたので、AC6はフロムの得意技を遺憾なく発揮されたんだろうなと思ってます
私は好きになった版権はキャラ全員好きになるタイプだけど、AC6のキャラ全員好き!!!!!は種類が違う気がする キャラクターが素敵なんですよ、AC6って…… 楽しかったな……
畳む
#AC6
アスナとネルって同じ部活なんだ〜!どうりでメイド服着てるなと……かわいいね……メイド……
#ブルアカ
#ブルアカ
龍が如くで萌えたポイント、龍が如く極2の真島さんの「柏木さん!」だし、龍が如く0は佐川さん初登場シーンの真島さんのガチ・嫌の舌打ちとため息
やしきず龍が如く0やってるんだ!ニヒ~(超笑顔)
スキン
何らかの配布所様
だからヴィラン側が考えていることや理念を“理解できてしまう”主人公が、その上で戦う理由が「自分の大切な人たちを傷つけたことが許せないから」だといい
考え方も理念も否定しない、自分も考えていることはそちら側で、いつでも悪に堕ちることができるから
でもそれを目の前で行われて自分の大切な人が泣いてるならその涙を止めないといけないよなァ!?と思っている主人公 愛です