テキスト

文章系統の作品はこちら

Re;dREgina 第1話

#Re;dREgina

※注意※
当作品に含まれる成分表。
暴力/流血/倫理観の欠如/人外化/年齢が非常に若い刑事などのファンタジー設定


前日譚:獣地夏生 前回>>

流れる雲の隙間から光が差し込んでいる。
天使の梯子だとか言われているアレだ。

これから死ぬというのに、随分洒落たものを見せられていると思った。




あ。これから死ぬから天使が迎えに来てるのか。
そういう考え方もできる。




せっかく尻尾を掴んだと思ったのに、ここで死ぬのか――悔しいな。
自分を襲った男は慌てた様子でどこかへ逃げていってしまった。
誰にも気づかれないまま、ここで意識を落としていくだけだ。




ダイイングメッセージでも書いておけばよかった。






でも最期までそんな考えには至らなかったらしい。








☆☆☆



玩具制作会社「ヴィルトゥス」。
主に子供向けに玩具を制作しているが、大人にも大人気であり、今やその名を知らない者はいない。

つい先日。新たな部署へ配属された明星 朔良は、前よりも移動距離が長くなった道のりを歩きながら目的の部屋のドアを開ける。

sakura「おはようございま~す」

mahuyu「おはよ~」
sakura「だいぶ過ごしやすい季節になりましたよねえ」
sakura「さ~て、今日も仕事頑張るかあ」



mahuyu「あのさあ」
sakura「はい?」




mahuyu「これなに?」

sakura「え?」


真冬が指さすテレビを見れば、そこには近所で起きた殺人事件が報道されていた。
殺人事件の概要も妙なものだったが、なにより目を引いたのはそこに落ちていたらしいアイテムだ。

npc「遺体のそばにはヴィルトゥス社が制作した玩具が落ちており、警察は凶器の可能性もあると見て調査中です」





sakura「…………」


その玩具はケモノをモチーフとしたかわいらしいデザインの車型の玩具だ。
先頭はケモノの顔があり、口が開閉するようになっている。

朔良にとっては馴染み深いその玩具。何故なら。


sakura「お、俺が作った玩具…………」




npc「真冬さん、失礼します!」
npc「朔良さんに話があると……」
npc「下に警察の人たちが来てるんですけど」



sakura「…………」


sakura「イヤァ~~~!!!」
sakura「助けて真冬さん!!」

mahuyu「頑張って行ってこい!」

sakura「そんなあ!!」
sakura「俺無関係ですよ!!」
sakura「俺はただ仕事で作っただけで!!」

mahuyu「おまえが無関係なのは」
mahuyu「ちゃ~んとわかってるよ」
mahuyu「別に疑ってるとか全然ねーし」
sakura「そ、そうなんだ よかった」

mahuyu「大体、おまえが疑われてるんなら」
mahuyu「この世の殺人事件の犯人が」
mahuyu「全部凶器の制作者じゃないとおかしいだろ」
sakura「確かに……」
mahuyu「大方、商品の説明してほしいだけだと思うぜ」
mahuyu「そこから犯人のヒントが」
mahuyu「得れるかもしれないって希望だろ」

sakura「そ、そっか。そうですよね」

sakura「ありがとうございます、真冬さん」

mahuyu「俺だって折角できた部下手放したくねーもん」
mahuyu「ただ……」


sakura「ただ?」



mahuyu「……ちょっとこの事件には」
mahuyu「しばらく付き合うことになるかもしれねえ」



sakura「…………?」



☆☆☆



syuichi「(……現場に来たはいいものの)」

鈴鹿 柊一は事件の被害者、松岡 十日が殺害された現場に来ていた。
証拠になりそうなものは既に回収されたため、他に気になるものとはといえば正直に言えば無い。

syuichi「ダイイングメッセージでも描いといてくれたらな」



npc「ああっ!」
npc「こらキミ!関係者以外立ち入り禁止!」

syuichi「ん?」

natsuo「バレた!!」
natsuo「ちょっとだけ見せてください!」
natsuo「邪魔しないんで!」

npc「そういう問題じゃないよ!」
npc「ほら、あっち行った行った」



syuichi「…………」




syuichi「おまえ、この事件に興味あるの?」

npc「す、鈴鹿警部!?」

natsuo「う、うん!ある!」
natsuo「俺、この事件の被害者と友達だったんです」
natsuo「犯人捕まえてやりたくて!」

syuichi「ふーん……」




syuichi「いいよ、入ってきな」
npc「ええ!?」

syuichi「責任は俺が取る」
syuichi「俺が面倒見とくから」
syuichi「あんたらは通常通りやってくれ」

npc「は、はあ……」



natsuo「え、いいの?」
natsuo「やったー!ありがとうございます!」

syuichi「別に」
syuichi「気になったことあったら言えよ」
natsuo「は~い!」




natsuo「……ん?」


夏生は周囲から漂う異臭に気付く。

natsuo「(……どこかで嗅いだことある匂いだ)」
natsuo「(どこだっけ……?)」


natsuo「……あ」


natsuo「(思い出した)」
natsuo「(あの研究室みたいなところだ)」


natsuo「ねえ、刑事さん」

syuichi「ん」

natsuo「この辺り」
natsuo「ちょっとだけ異臭がするんだけど」
natsuo「これってもうみんな知ってる?」

syuichi「異臭……?」

syuichi「いや、そんな報告はなかった」
syuichi「どんな匂いだ?」

natsuo「薬品みたいな匂い」
natsuo「もうほぼ消えかけてるけど……」

natsuo「いや、これ消臭されたのかも」
natsuo「別の匂いで掻き消してるみたいな」

syuichi「なるほど……」
syuichi「覚えとく」

syuichi「意外と使えるかもな、あんた」
natsuo「え!?」
natsuo「最初から協力してくれそうとか」
natsuo「思って入れてくれたんじゃないの!?」
syuichi「や、なんか」
syuichi「俺のカンが仲間にしたらいいかもと訴えてて」
natsuo「なにそれー!?」



npc「あーっ!!」
npc「ちょっと!!立ち入り禁止です!!」

syuichi「あ?」
natsuo「ん?」

sakura「うるさ~~~い!!」
sakura「今日聞きに来た警察の態度」
sakura「め~~~っちゃくちゃムカつく!!」

sakura「なんだか知らないけど」
sakura「『実は犯人と関係あるんじゃないですか?』」
sakura「とか半笑いで言いやがって!!」
sakura「ぜ~ったい無関係だって突きつけてやる!!」

syuichi「ええ……」
natsuo「失礼な人もいるもんだなあ」
natsuo「可哀想だし入れてあげようよ」
syuichi「ええ~……?」

syuichi「まあいいけど」
npc「いいの!?!?」



☆☆☆



syuichi「まあ、色々来てくれたところで悪いんだけど」
syuichi「大体の証拠はもう鑑識が持って行っちゃったから」
syuichi「調べてもあんま意味ないかもな」

natsuo「う~ん、そっかあ……」

sakura「その鑑識の人に」
sakura「落ちてた玩具って見せてもらえないんです?」

syuichi「無理だと思うよ」

syuichi「あとは警察に任せて」
syuichi「って言いたいけど」


syuichi「……正直、進展は望めない」


natsuo「え、なんで?」


syuichi「もうずっと似たような事件で足踏みしてる」
syuichi「ついに同僚まで被害にあったときた」
syuichi「もしかしたら今度は警察に目を付けたのかもしれない」
syuichi「被害は広まるだけ」
syuichi「事態は悪化する一方」

syuichi「でも、どうすればいいのか……」

natsuo「……そっか」
natsuo「十日さん、警察の人だったんだ」



natsuo「うーん……」



natsuo「あのさ、うち、情報屋なんだけど」

sakura「え、情報屋?」
natsuo「御前さんに聞けばなにかわかるかも」
natsuo「来てみない?」

sakura「そ、そーゆーのって警察に言うことじゃなくないですか?」
sakura「言っていいんです?」

natsuo「多分駄目!」
sakura「ええ…………」

natsuo「でも解決したいんでしょ」
natsuo「じゃあ立ち止まったままのほうがもっと駄目だよ」
natsuo「俺も協力するから」


syuichi「………」

syuichi「おまえ」

syuichi「めちゃくちゃ面白い人間かも」
sakura「ええ!?」

syuichi「んじゃ、助けてもらおうか」

sakura「本気ですか~……?」
sakura「ま、俺もなんとしても無実を証明したいんで」
sakura「ついて行かせてください」

natsuo「決まりだね!」
natsuo「じゃ、レッツゴー!」



☆☆☆



misaki「随分多いお客さんだね」

情報屋「柑橘」。
そこでは店主の天音 御前が待っていた。

syuichi「俺からの依頼だ」
syuichi「シーカー事件について知ってることがあれば」
syuichi「教えてほしい」

sakura「シーカー事件……?」
sakura「って、最近オカルト系で言われてる、アレですか?」

misaki「知ってるみたいだね、話が早い」

misaki「正直渡せる情報はそんなにはないけどね」
misaki「赤羽研究所って知ってる?」

御前の言葉に全員が首を横に振る。

misaki「この街から少し離れた場所にある研究所なんだけど」
misaki「そこでは信じられない研究がされてたの」

misaki「人間を使った生物実験」
misaki「そしてそこから兵器にするための実験をね」

syuichi「兵器だと……?」

misaki「兵器っていうのは」
misaki「そこにあった手記からの引用だけどね」
misaki「隠喩かもしれないけど」
misaki「そのままの意味の可能性が高い」

sakura「その兵器を使って」
sakura「なにするつもりなんです?」

misaki「そこまでは知らない」
misaki「ただ、その手記を残した研究員は」
misaki「ヴィルトゥス社の社員だったの」

natsuo「え……」

sakura「嘘!?え!?」
sakura「全然知らないんですけど!!」
sakura「待って!!無罪です!!俺は!!」

misaki「ヴィルトゥスの社員が全員クロではないでしょうね」

misaki「で、その兵器が所謂シーカーで」
misaki「そのシーカーを造っているのはヴィルトゥス社員」
misaki「上層部なら、なにか知ってるんじゃないかな」

sakura「じ、上層部って、そんな」
sakura「…………」


sakura「真冬さん……」


syuichi「社長に聞くのが一番手っ取り早い」
syuichi「連絡を入れてみる」
natsuo「う、うん」

natsuo「……朔良、大丈夫?」

sakura「正直気分悪い、ですけど……」
sakura「すみません、心配かけました?」

natsuo「う、うん」
natsuo「なんか……」
natsuo「思ってたより、大変なことになっちゃいそうだね」

misaki「こういうのは大抵」
misaki「ロクでもない真実だよ」




<<次回 本編 第2話    前日譚:獣地 夏生 前回>>

一次創作

無断転載・転写・URLのシェア・晒し行為など一切を禁止します