雑記

settings

2025年3月6日

coc6墓穴に納まる
作:定規の黒板

HO1/KP 蘇我(そが) (みのる)/いんふ様
HO2/PL 藍葉(あいば) (がら)/位

エンド8
#卓報告
20250306152006-mamiya.webp

TRPG

本編のリビデルとヴランはカップリングではないと明記した上で私はリビデル×ヴランで萌えてる
#バロック

一次創作

ヴランと黒猫
落書き文
#バロック

 黒猫と虫

 本の虫という言葉は読書好きな人間のことを指す。しかし語源はその名の通り古い本に寄生する“虫”のことだ。本から離れない寄生虫を例えるほど熱心に本を読み耽る様を見て言われたらしいが、周囲から見ればまさにヴランは『本の虫』だった。
 虫といえばバロックには人間以外生き物が少ない。隔離された都市なのもあってか、見かけるのは都市の外からやってくる鳥くらいだ。しかし、まったく存在していないわけではない。

「にゃあ」

 聞き慣れない声が図書館に響き渡る。その声にヴランは目線を上げる。しばらく本から目を外して、気のせいかと思いもう一度本を見る。

「にゃあ」

 再度同じ声が聞こえて、さすがに気のせいだと言い聞かせるのは無理かと本から顔を上げる。机の上に黒い毛並みの猫がいた。金色の目が輝く、バロックでは非常に珍しい生き物だ。美しい毛並みを見るに、誰かに飼われているのだろうか。

「使用者以外立ち入り禁止だぞ」
「にゃあ」
「館長にでも構ってもらえ、俺は忙しい」
「にゃあ」

 一向に退く気配のない猫に、ヴランは息を吐く。

「甘えることしか知らないのか、贅沢なヤツだな」

 そう言いながらそっと人差し指で猫の顎を撫でる。猫は気持ちよさそうに目を細めて喉を鳴らした。

「怒られる前に出て行けよ」

 ヴランはそう言って再び本を見る。猫は「にゃあ」と言うと、机を降りてどこかへと行ってしまった。
 それと行き違うように、足音がこちらへとやってくる。黒い猫とは対照的に、白い髪をした男がヴランを見る。

「さっき誰かと話してたか?」

 リビデルは首を傾げる。

「不法侵入者」
「なに?」
「館長に警備員でも雇えと言っておけ」

畳む

2025年3月4日



バロック第四章でヴランの言ってることは大体悪魔の踊り方なんですけど、考えることをやめたらさァ!!それって人間じゃ……ないよ!!になり
ヴランは自分の考えをリビデルに褒められたからやめたくないし、リビデルはヴランの考え方が好きだからとめたくなかった
#バロック

一次創作

ヴランがガチ拷問受けてる間にユウドキが「志を共にする友」でウケてたと考えるとムカついてきたな おまえが親父ギャグを言ってる間にHPガンガン削られてんねんヴランは
#バロック

一次創作

バロック完結!!これからの4人とバッソ(と部下)の旅に幸あれ
#バロック
20250304004117-mamiya.webp

一次創作

2025年3月3日

本能を抑えることなど不可
#バロック
20250303201537-mamiya.webp

一次創作

リビデル、モエチャッカファイアをしなさい
#バロック
20250303003522-mamiya.webp

一次創作

相手に自分以外の友達ができたことがショックで寝込む これはリビデルとヴランどっちか

A.ヴラン
#バロック

一次創作

2025年3月2日

coc6BLACK-TYPEnetabare
netabare2
久しぶりのオズ
20250302211928-mamiya.webp
畳む

畳む

#BLACKTYPE

TRPG

coc6BLACK-FIREnetabare
netabare2
回す陣によって言い回しを変えたりしているんですけど、地の本文でキラが「PC、あれを見ろ!」って言うところがあって、そこ見る度に宮川大輔?って思ってる

そうだPC!これがディー・ナインの祭り、宇宙大戦さ!
畳む

畳む

#BLACKFIRE

TRPG

BLACK-TYPEのNPC全員非公開なのにBLACK-FIREのNPCほぼほぼ公開で自分でもウオになる
#BLACKTYPE #BLACKFIRE

TRPG

スキン
何らかの配布所様
expand_less